沖縄タイムス_2018.5.27 朝刊経済9面をごらんになられただろうか?
いつものように安定感のある
虚ろな目で二重アゴの40歳男性が降臨しているのを・・・
息子の誕生日の翌日にも関わらず・・・
こんなに疲れ切っている顔をしているなんて・・・
それもそうか・・・
疲れ切っていた「過去」のあの時から時が止まっているから・・・
どんな時でも「にっこり笑顔で撮影される」というスキルを手に入れたい!
と強く思った瞬間であった・・・
というのは冗談で!
沖縄タイムス_2018.5.27 朝刊経済9面に掲載された記事はこちら!
確かに少しでも「借入金の金利負担を軽減したい」のは気になりますが
勇者けいぞうが書き記したのはこちら!!!
担当記者のHさんが素敵なタイトルをつけてくれました!!!
Hさん!
ありがたきしあわせです(^○^)
ここからは記事は紙面の都合があるので補足説明を!
勇者けいぞうはドラゴンクエストが大好きすぎて
ReHugが運営しているコミュニケーションスペースの
ReHug”D”Questではこんな装備をしています!
(もちろん普段は装備していません)
1986.5.27にドラゴンクエストが発売されて32年の時を経て
2018.5.27に「ドラクエに学ぶ経営論」を全世界に向けて発表できたことは
ありがたきしあわせです!
有り難き幸せです!!!!
リアル脱出ゲーム×ドラゴンクエスト「大魔王ゾーマからの脱出」公式サイトによれば
Ⅰ~XIの他にも、モンスターの育成・対戦要素に特化した「ドラゴンクエストモンスターズ」シリーズ、リアルな表現でキャラクター達を自在に操るアクションRPGである「ドラゴンクエストヒーローズ」シリーズなど、80を超えるタイトルが発売され、全世界でシリーズ累計7500万本以上の出荷・ダウンロード販売を達成しています。
すごい!!
すごすぎる!!!
「目に見えるモノとしての出荷」と
「目に見えないモノとしてのダウンロード販売」を合わせて
全世界で7500万本以上!!!
創業期の「産みの苦しみ」の様々な「課題」については
ReHug”D”Questにも備え置いている
「ドラゴンクエストへの道」に書き記されています!
(ご覧になりたい方はReHug”D”QuestにGOGO!)
事業再生支援をやっているうちに
「課題」の解決こそが人生そのもの だと・・・
感じるようになりました
ドラゴンクエストという商品そのものも
「自分が主人公となって世界を救う」という
「現実世界ではできないこと」(=課題)を
「楽しく味わうことができる」(=解決)をしています
もっと身近で簡単な例でいうと
「一人の人間が遠いところに重い荷物を運ぶという大変なこと」(=課題)を
「陸続きであれば一人で簡単に大きく重い荷物を運ぶことができる」(=解決)のが
大型トラックという商品でしょう
陸続きではないところであれば
フェリーや飛行機などで運ぶことも
「課題」を解決しています
あなたは誰のどんな「課題」をどのようにして「解決」していますか?
それがあなたの「商品」になっているはずです!
ある程度 顧客がいて 商品もあって 従業員もいる状態で
経営がスタートできる後継者とは違って
創業者は「ヒト」も「モノ」も「カネ」も十分にはないでしょう
「廃業するかもしれない」という恐怖もあるでしょう
だからこそ
やったことがないことでも
当てずっぽうでも
がむしゃらにでも
地道に一歩一歩
大きな「課題」ではなく
ちいさな「課題」を一つずつ片付ける
行動をとることが大事です!
その地道で地味な一歩一歩が
あなたの経営レベルを上げていくことにつながり
きっとどんな「課題」でも「解決」できる経営者に育てていきます
あなたの目の前に立ちはだかる「課題」に恐怖して
逃げたくなることだってあるでしょう
だからこそ
ということです
(関連記事はこちらから!)
ドラクエ1の場合
最初に出てくる最弱のモンスターが
青色でしずくのようなかたちに目が二つ口元が笑っている
スライム!
そして・・・
スライムベス(オレンジ色のスライム)
ドラキー(こうもりがぷっくりした感じ)
ゴースト(おしゃれ帽子をかぶったオレンジ色の幽霊)
・・・・
・・・・
竜王(ドラクエ1の諸悪の根源のモンスター)
というように次々と強いモンスターが現れます
経営でも創業して1年目に現れるモンスター(=課題)は
こんな感じです
どんな商品を売ろうかどうかを迷う
その商品を売る相手・場所を迷う
商品を知ってもらう方法を迷う
商品を欲しがっている人にどう説明すればいいかを迷う
他の会社の類似商品の違いを聞かれてどうすればいいかを迷う
商品をどうやって手に入れたり作ったりすればいいかを迷う
商品が売れなかった時にどうすればいいかを迷う必要なカネがどの程度か迷う
必要なカネをどのように手に入れるか迷う
一人でやるかどうかを迷う
決算書を作るための会計ソフト選びに迷う
会計ソフトの操作方法を迷う
決算書をどう読めばいいかを迷う
税務申告書をどうやって作ればいいかを迷う
必要なカネを銀行に借りたいけどどうすればいいかを迷う
そもそも創業しようかどうかを迷う
振り出しに戻る・・・・
結局 何も動けない・・・
いっぱいある「迷い」は「課題」そのものです!
それらの「課題」は勇者けいぞうが「会心の一撃」で
「解決」の糸口を一緒に考えます!
ご要望の方は参正漫楽プチコンサルがおすすめです(^○^)
(はい 営業トークです!)
あなたが焼きそば屋さんを創業したとした場合
何が必要ですか?
そばめん
肉
野菜
だけじゃないですね!
鉄板
ヘラ
コンロ
だけじゃないですね!
水
ガス
だけじゃないですね!
皿
箸
調味料
建物
テーブル
椅子
だけじゃないですね!
これらの「モノ」だけではなく
調理したり接客する「ヒト」
価値を交換する道具の「カネ」
事業に必要な要素の「ヒト」「モノ」「カネ」
それらを最適に組み合わせることが大事です!
(参正漫楽セミナーで よく出てくるスライド)
事業に必要な「ヒト」を雇うためにも「モノ」を手に入れるためにも
「カネ」は必要です
ただし「カネ」は「価値」を交換する道具です
あなたにとって大事なのは
「カネ」ですか?
「カチ」ですか?
たった1文字の違いですが「大違い」です
あなたが経営している企業の目的は何ですか?
コメント