2023.8.25~27 Startup Weekend 熊本 in 人吉・球磨(@多良木町)

セミナー/イベント
この記事は約4分で読めます。

勇者けいぞうの生まれ故郷の人吉球磨でStartup Weekendが初開催ィーッ!

しかもッ!

勇者けいぞうも主催者(オーガナイザー)としてイベント企画運営に関わります♪

そしてェーッ!!!

リードオーガナイザーに選んでいただきました☺️

選んでいただいた皆様 ありがたきしあわせです?

勇者けいぞうとStartup Weekendの出会いと関わり

勇者けいぞうは10年ほど前に

多分、本永さんだったら楽しめるイベントがあるので参加した方がいいですよ☺️

沖縄で出会った面白いマスコミ関係者

と唱えられたので 生まれつき素直な性格で
村人に聞いたヒントをもとに愚直に真っ直ぐ進んでいくタイプなので
人生で初めて Startup Weekend 沖縄に参加してみました♪

福岡で2回目の参加をした後、主催者側のスタッフとして関わっています♪

Startup Weekendにオーガナイザーで関わった冒険の書

詳細はこちら

詳細はこちら

詳細はこちら

参加者で関わった時の画像はすぐに探せず…
探し求めまーす?

Startup Weekendって何?

“スタートアップウィークエンド(SW)”は、
金曜夜から日曜夜まで54時間かけて開催される、
「スタートアップ体験イベント」です。

週末だけで参加者は、
アイディアをカタチにするための方法論を学び、
スタートアップをリアルに経験することができます。

わたしたちは、
スタートアップが最初の一歩を踏み出すためのプラットフォームを目指しており、
開発者やビジネスマネージャー、アントレプレナー、デザイナー、マーケター等、
さまざまなスキルの人々を結びつけ、アイディアが現実になることを願ってます。

出典:スタートアップウィークエンドについて

Startup Weekend 熊本 in 人吉球磨

開催日はッ!
2023.8.25~27

場所はッ!
熊本県球磨郡多良木町の石倉

イベントの詳細とお申し込み

こちらにルーラッ!

イベント本番まで待てない!という方におすすめのプレイベント

Startup Weekendという存在を初めて知った方にとっては
「イベント本番の内容がよく意味がわからない…」という気持ちになるのは
勇者けいぞうも同じ気持ちですので通常の反応です♪

是非ともStartup Weekend という非日常を体験して欲しいのですが
イベント本番は上記のとおり2023.8.25~27なので
もうしばらくお待ちください・・・・

と お待たせしすぎるのは精神衛生上良くないのでッ!

プレイベント(第1回)決定ッ!

日時:2023年6月25日(日)13:00~15:00

場所:くまもと森都心プラザ XOSS POINT. 
〒860-0047 熊本県熊本市西区春日1丁目14−1

ファシリテーター(Facilitator: 進行役・司会・容易[円滑]にする人・世話役)
特定非営利活動法人StartupWeekend認定ファシリテーター
Code for Kitakyushu事務局長
I.I.(個人事業) 代表
(公財)北九州産業学術推進機構(FAIS) ロボット・DX推進センター DX推進担当課長

なかなか凄そうな人が降臨されますッ!

見た目はこんな感じで元気玉を集めそうな勢いで
地域の起業家の元気と勇気とやる気を集めてくれそうです♪

肩書の凄さとは裏腹に本番イベントに向けた
オンラインミーティングやメッセンジャーで
とても丁寧に親切に 時には明確に色々と丁寧に教えてくれて
紳士的に温かい目で見守っていただいている
光の差す方へ導いてくれそうな素敵な糸川さんです✨

素敵な人です✨

プレイベント(第1回)は既に開催済みですので
イベント様子はこちらにルーラしてご覧ください♪

プレイベント(第2回)は勇者けいぞうが降臨ッ!

プレイベント(第1回)は開催済みですが
2回目を人吉市で開催ますのでご安心ください♨️

勇者けいぞうが楽しく分かりやすく体験型でお伝えしまーす?

イベントページはこちらにルーラ♪

あとがき

本番イベントの開催日が2023.8.25~27ということで
夏休みの最終週の週末って感じですが

社会人になって 重荷を背負って 思い知らされてらぁ
母親がいつか愚痴る様に言った
「夏休みのある小学校時代に帰りたい」

Mr.Children 光の射す方へ

という経験を持っている人が多いはずなので
なるべく仕事や宿題は終わらせていただいて
是非とも一人でも多くの起業冒険者が降臨いただけるのを
楽しみに待っています♪

「申し込んでみるかなー」と思った方はこちらにルーラッ!


コメント

タイトルとURLをコピーしました