公認会計士法成立70周年を迎えて「公認会計士2.0」へ向けて進化するぞ!

この記事は約3分で読めます。

「人生をもっと楽しく」を胸に日々いろいろなクエストクリアーを楽しんでいる

ReHug株式会社 代表取締役の勇者けいぞうです♪

こう見えても

公認会計士協会の本部古巣の北部九州会神奈川県会研修で

公認会計士の方々向けに講師をしたこともある

公認会計士です(^○^)

そして!

2018.6.8!!!

毎年恒例の日本公認会計士協会沖縄会定期総会にも降臨!

公認会計士70周年!!!

監査及び会計の専門家として、国民経済の健全な発展に寄与するという公認会計士の使命は、これからも変わらないものですが、その使命を果たすためには、経済・社会構造の変化や社会からの期待の変化に適応していくことも重要である

現役の公認会計士のどのくらいが

「公認会計士の使命」が

「国民経済の健全な発展に寄与する」ということを

理解しているのだろうか?

「経済・社会構造の変化」や

「社会からの期待の変化」に

適応できているのだろうか?

そもそも変化を感じているのだろうか?

Mr.Children「進化論」

変わらないことがあるとすれば

皆 変わってくってことじゃないかな?

今までの公認会計士が役に立たないってことではなく

「経済・社会構造の変化」や

「社会からの期待の変化」に合わせて

公認会計士も変わってくってことじゃないかな?

勇者けいぞうは

勇者という肩書きを名乗る前まで

公認会計士を軸・土台として生きてきています

その中では金融検査官や事業再生支援を経験する中で

日本の雇用の7割を受け入れている中小企業の経営支援が

最重要だと確信しています

中小企業の経営支援を通じて

国民経済の健全な発展に寄与するために

「公認会計士2.0」に変態(※)して行きます!

※:変態(Mac book pro搭載辞書)

形や状態が変わること。

それが自分の人生の中でまっとうできなくても

自分がいなくなった世界につながるのであれば

同じ業界や関連業界の

古き良き時代の悪しき慣習に染まった人たちに

理解されなくても

Mr.Children「進化論」

進化論では首の長い動物は

生存競争の為にそのフォルムを変えてきたと言う

「強く望む」ことが世代を越えて

いつしか形になるなら この命も無駄じゃない

本当にそう思う

「公認会計士2.0」に進化したい方!

こちらからお問い合わせください!

日本公認会計士協会もまた、適応しなければならないと考えています。

「公認会計士2.0」に進化したいと思う公認会計士協会本部の方々!

こちらからお問い合わせください!

様々な社会的課題の解決に関わっていかなければならないという

思いを強くしています

本気であれば本気で動こう!


税理士会は「様々な社会的課題の解決」に向けた進化を

選びきれなかったので

勇者けいぞう、税理士やめたってよ

そうは言うものの

「税理士2.0」に進化したい方!

こちらからお問い合わせください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました